I システムについて

『 I  システム』とは、発達障害の子どもの学習について研究し、

つまづきやすいポイントや学習効果を分析し、それぞれの発達段階に合わせた学習支援を、

誰でも簡単にできるように開発した全く新しいプリント学習システムです。

 

私たちの施設ではもちろんメインとして使っていますが、より多くの発達障害の子どもたちに

利用してもらえる環境を作るため、全国の放課後等デイサービスなどの施設で

学習支援についてお困りの方へ、コンサルティングや『I システム』の導入支援を始めました。

 

発達障害の子ども向けプリント学習支援システム『 I システム 』を、ぜひご利用ください。

 

 

Iシステムは、自宅や職場のパソコンプリンターさえあれば、誰でも簡単に

発達障害を抱える子どもへの的確な学習支援ができます。

 

 


Iシステムの特徴

放課後等デイサービスや学童保育などの施設、さらにはご家庭でも、

パソコンとプリンターさえあれば、すぐに学習支援ができます。

 

使い方も簡単。プリントを出力し、採点をし、結果を入力するだけ!

 

苦手なところは自動で分析、繰り返してプリントに出題されるので、必ず出来るようになります。

 

大切なのは反復学習です。理解の遅い子でも、繰り返しチャレンジすることで確実に学習効果が上がります。

 

 

 

★準備するものはパソコンプリンターだけ。

 

★スタッフはプリントを印刷し、結果をパソコンに入力するだけ。

 

指導経験のない人でも簡単に学習支援ができます。

 

集中力が続くプリント形式

 

個人のレベルに合わせて少しずつ出題

 

★簡単に1枚が終わるので、何枚も解きたくなる!

 

★いつのまにか集中してしまう不思議なプリント学習
 

 

⇒その結果、小さな成功体験を一日に何回も重ねることができ、

 

子どもの成長に不可欠な『自己肯定感』も育てることができます!

 

 

学校の勉強は画一的です。たくさんの子供たちを一人の先生が見るため、個別に指導することは難しいですが、

授業についていけない子は、「できない子」ではなく、それぞれに歩むスピードが違うだけ。

 

それも個性だと思いませんか?

 

 

 I システムはそんな子どもたちのそれぞれの歩みに合わせて寄り添います。

 

 

 


Iシステムの使い方

簡単3ステップ★

 

①  I  システムのページを開き、配布されたIDを入力

 

 

 

②プリントを選んで印刷(答え合わせ用のプリントも出力できます。)

 

⇒子どもがプリント学習

 

 

 

 

 

③答え合わせをして、結果を入力

 

 ②と③の繰り返しです。

 

 

 

今まで体験した生徒さんたちは、慣れてくるとすぐに1枚目を解き終わり、

 

『次のプリントを早く出してほしい!』と意欲的に学習に取り組めるようになります。

 

みんな楽しくなって、繰り返し何枚もチャレンジしたくなるようです!

 

また、Iシステムを導入して下さった他の施設では、普段は集中できない子どもたちが

プリントを解き終わって、次のプリントもらうために一列に並んで待っているので驚きました!

 

との感想もいただいております。


I システムが完成するまでの道のり

私たちは、学習塾(個別指導塾)を経営する中で発達障害に苦しむ子どもたちに出会いました。

 

 

 

個別指導塾には、学校の授業や集団型の塾にはついていけない子どもたちがたくさん来ます。

 

ある時、その中には、発達障害の子どもも多いことに気づきました。

 

一生懸命取り組んでいるのに、普通の学習教材ではついていけず、

 

困っている姿を見て、発達障害の子ども用の教材開発を始めることにしました。

 

 

 

幸いにも、この教材は発達障害の子どもたちをうまく支援することに成功し、

 

私たちの塾で勉強した子どもたちは、一般高校(普通科)への進学が可能になりました。

 

 

 

しかし、卒業後の社会が彼らにとってまだまだ厳しいことを実感します。

 

高校入学は一つの目標ではありますが、ゴールにはなりません。

 

ある生徒のお母様が、

 

「もし、私が死んでしまったら、この子は一人では生きていけないと思うので…私が死ぬ瞬間までに…

この子を手にかけないといけない日が来るかもしれない…。」

 

と涙ながらに話したことがありました。

 

自分の子どもを自らの手で…。憎しみではない、愛情故に…。

 

そんなに惨い話があっていいのだろうか。私にできることは何もないのか…?

 

その想いから、彼らが高校卒業後、自立して生きていくための支援をできる場所

 

として、就労移行支援『夢職人』を設立することにしました。

 

 

 

 

今年、その就労移行支援を開始して最初の生徒が無事に就職しました。

 

彼はある日、色々なことができるようになっていく年下の生徒たちを横目に

 

「もっと早くからこのような場所があって、通うことができていたら、

 

ボクも今頃、もっと自分でできることが多くなっていたのかな…。」

 

とつぶやきました。

 

…私は胸が締め付けられました。彼らは学習できる機会を求めています。

 

もっと学びたい、もっと自分でできるようになりたいと思っています。

 

学校の勉強方法ではうまくついていけなくても、やり方さえ合えば、

 

彼らはもっと伸びます。子どもの可能性は無限大です!

 

 

 

そこで、私たちは、もっと小さいうちから、その子に合わせた学習支援を開始できれば、

っと彼らの可能性を引き出してあげることができるのではないだろうか、一人でも多くの子を救いたい、

という想いから放課後等デイサービス『scrum(スクラム)』を設立するに至りました。

 

  ☝みんなで空気砲を作っています。(理科実験教室)☝

 

 

今後はさらに就労移行支援のあと、実際に就職できる場所を確立したいと思っています。

そして、最終的には彼らの一生をサポートできる団体を目指しています。

サポートはしますが、私たちが目標とするのは彼らの自立です。

 

そのためには小さいころからの的確な支援が必要だと思っています。

 

全国にはまだまだ的確な支援を受けられていない子どもたちがたくさんいると思います。

 

もし私たちのやり方で救えるなら、一人でも多く救いたい。

 

しかし、私たちだけでは、対応できる人数は限られています。

 

 

 

そこで、私たちは、自分たちで確立したこのノウハウを、誰にでも扱いやすい形にして提供することで、

 

より多くの発達障害の子どもたちを支援できるのではないかと思い、

 

この度、発達障害者向け学習支援システム『 I システム』の全国展開を始めました。

 

 

 

 

 

 

 

このマークが目印です!

 

 

 

 

「この子の将来が心配…」

 

「この子の可能性をもっと伸ばしてあげたい。」

 

「みんなが生きやすい社会の実現に向けて、私にできることってなんだろう?」

 

 

 

そんな支援の志を持つ仲間たちや悩める方々へ、このシステムを届けたい!と思っています。

 

 

 

 


利用者の感想

■「ゲームみたいで楽しい!たくさん金メダルをとりたい!」(小学4年生)

 

■「学校で分からなかった勉強が少しずつ分かるようになってきました。」(中学1年生)

 

■「パソコンやタブレットの映像教材よりも、一枚一枚プリントでやるので分かりやすい。」(中学1年生)

 

 

■「今までやったどんな教材よりも分かりやすくて、学校の勉強もできるようになってきた。」(中学2年生)

 

■「学校では問題ばかり起こして先生に怒られているのに、Iシステムのプリント学習では、集中してじっと座って取り組むことができているので驚いています。」(保護者)

 

■「問題集を開かせると、すぐに嫌になるのに、プリントだとこんなにできるなんて思いませんでした。」(保護者) 

 

■「とても使いやすいシステムです。子どもたちも集中して勉強できるので、導入してよかったです。」(施設運営者)

 

利用者の方からは嬉しい感想を多数いただいております。

 

今後も、皆さまが使いやすく、子どもの学習支援の効果が高いシステムの開発を続けていきたいと思います。


発達障害者向けプリント学習システム

I システム 全国展開へ

 I システムの運用はまだ始まったばかりです。これからもっと進化します。

 

個性的な彼らの能力を開発するためには様々なアプローチが必要です。

 

子供たちの可能性は無限大です!…が、今、差し伸べる手で未来は大きく変わります。

 

一人でも多くの発達障害者の子どもに、彼らの未来を案ずるご家族に、支援の方法に悩む教育関係者に…。

 

一秒でも早く使ってみてほしい。

 

あなたの周りにも困っている人がきっといるはずです。

一人でも多くの方にこのシステムのことを伝えてください。 

支援の輪を広げることで社会が変わり、やがては発達障害者の子どもたちにも暮らしやすい社会が

実現できる日が来ると信じています。

 

 

私たちは今後も、より良い支援方法の確立を目指して『 I システム』の開発を続けます。

 

今日もどこかで救いの手を求めている子どもが生まれています。

 

一日でも早く的確な支援を開始してあげたい。

 

そして、誰もが生きやすい社会を作りたい。これはその第一歩です。

 

 

 

一緒に未来を変えてみませんか?子どもたちの可能性に賭けてみませんか?

 

 

 

私たちはモノを売りたいのではありません。想いを伝えたいのです。

 

 

 

その中で賛同してくださる方には個人宅へのシステムの提供や、法人様への放課後等デイサービスの設立支援、

講演会など協力は惜しみません。 

 

どうぞ、発達障害で苦しむ子どもたちに、学習の機会を与え、

未来を自ら切り開く力を与えるため、ご協力ください。

 

 

 

発達障害をもつ子どもたちは、障害と名を付けられ、分けられ、

少数派ゆえに生きにくいこともたくさんあると思います。

 

でも、彼らはアプローチさえ変えれば、一生懸命取り組むことができますし、

他の子どもたちと変わらず、可能性に溢れています。

 

『Iシステム』はもともと学習塾に通う生徒の為に開発しましたが、この度、

発達障害の子どもに特化した内容を新たに盛り込み、発達障害者向けのプリント学習システムとして

新たな一歩を踏み出しました。

 


彼らの可能性を伸ばす

様々なコンテンツ

① ソーシャルスキルトレーニング

従来の個別指導塾で利用してきたプリント学習システムに新たに発達障害の子どもが身に着けるべき

ソーシャルスキルトレーニングのコンテンツを追加しました。

Iシステムのプリント学習は繰り返し学習が基本なので、

ソーシャルスキルも繰り返すことで身につけられるように工夫しました。

② パソコン基本操作を習得できるICTコンテンツ

2018年4月より、株式会社ウォンツ・ジャパンと提携し、パソコンスキルアップのための

コンテンツを追加しました。

これから社会に出る彼らにとって、パソコンスキルは役に立ちます。

大手パソコンスクールと提携することによって、プリント学習の枠を超えたICT学習を行い、

パソコンの基本操作が習得できるようになりました。

③ ブロックを使って想像力を育むコンテンツ

さらに、2018年11月からは知育玩具のLaQブロックを使って想像力を育むプログラムを追加しました。

LaQブロックは様々な立体を簡単に表現できる日本製の高品質なブロックです。

楽しくブロックで遊びながら様々な能力を身に着けることができます。

また、子どもたちの集中力を高め、その後の学習効果も上がります。

 

 これらのコンテンツは全て『I システム』に入っています。

 

学校の勉強も、ソーシャルスキルトレーニングも、パソコン操作も、ブロックによる多角的な能力の開発も、

 

全て『I システム』だけでできます。

 

 


さいごに

人生を楽しめるかどうかは、自己肯定感を小さいころにどれだけ育てることができたかで変わると思います。

 

親御さんはきっと、お子様を褒めてもっと伸ばしてあげたい、と思っていることでしょう。

 

自分では、たくさん褒めて、認めてあげていると感じていると思います。

 

しかし、発達障害を抱える子どもたちは学校でも褒められる機会が少なく、

 

自分はできない人間だと思い込んでしまうことも多いのが現状です。

 

 

 

このプリント学習は個人のレベルに合わせて選択できるので、彼らにとって難しすぎない問題から

取り組むことができます。

 

結果、全問正解!自分は勉強ができる!と彼らの能力を肯定してあげることが簡単にできるのです。

 

 

もちろん、勉強が全てではありません。

 

私たちは彼らの色々な能力を引き出してあげたいと思っています。

 

その中でも、社会で自立して生きていくためには最低限必要な勉強が存在します。

 

その部分を学校の授業よりもゆっくり、そして楽しみながら繰り返すことで、

いつの間にかできるようになるのが I システムの仕組みなのです。

 

また、 I システムが目指しているのは自立学習です。

 

自ら学ぶ姿勢を身に着けることは、彼らが自立して生きていくためには重要なことです。

 

 

 

彼らの未来を変えることができるのはあなたです。ぜひ一度、I システムを使ってみてください。

 

 

発達障害で苦しむ全国の子どもたちを救いたい!

 

 

Iシステムを使ってみたい、どんな内容なのか説明を聞きたいという方はぜひお気軽にご連絡ください。

全国どこでもできる限り、直接会ってお話をしたいと思っています。

 

また、Iシステムを導入する施設等の関係者ではないけれど、私たちの活動を応援して下さるという方には

Iシステムのくまのマークのステッカーを差し上げています。ぜひ、お気軽にご連絡ください。

 

 

私たちは発達障害の子どもたちの学習支援をしています。

支援の輪を奈良から全国へ!

 

同立有志会一同